お酒を呑みながら音楽を楽しめると聞き、10月13日(日)「鎌倉じゃず祭」に行ってきました。
今年初開催となる「鎌倉じゃず祭」は、FM Yokohamaで「女子ジャズRadio」という番組のDJを務める、鎌倉出身のジャズシンガー牧野竜太郎さんを中心に鎌倉宮薪能ステージで行われたイベント。
入場前売り券は3,000円で全席自由。チケット所有の保護者同伴に限り、市内在住の小中学生は無料で入場が可能で、牧野さんや鎌倉ゆかりのアーティストが多数出演し、大盛況のうちに幕を閉じました。
少し肌寒くなりはじめた10月13日(日)、開演時間の17:00到着を目指し、鎌倉駅から鎌倉宮へと徒歩で向かうことに。途中、鳩サブレーでお馴染み豊島屋さんの本店前で、豊島屋公認、鎌倉非公認ゆるキャラ「鳩兵衛」を初目撃!
初めて見た…鳩サブレーのユルキャラ『はとべえ』。 pic.twitter.com/qA1OSRULLh
— 湘南ノオト (@shonannote) October 13, 2013
虚空を見つめる眼差しと、防具がなんとも言えず愛らしい…大勢の道行く人に囲まれて大人気でした。…鎌倉にもこんなゆるキャラがいたとは。。まだまだ勉強不足です…。
と、寄り道をしつつ、歩くこと20分ほどで、本日の会場「鎌倉宮」に到着。
夕暮れ時の鎌倉宮、かなり良い雰囲気!じゃず祭のお客さんで付近一帯賑わっています。
鳥居でチケットを確認してもらい、いざ入場。入るとすぐに、フードやドリンクなどたくさんのお店が並んでいます。
まずはもちろんビールでしょう!と意気込み、「鎌倉ビール」の行列に並ぶも、あと数人のところまできて売り切れ…なんとも無念。なんでも、お寺の境内を借りてのライブなので、ビールの販売数制限があるようでした。(その後、他のお店でなんとか缶ビールをゲットし、事なきを得ました。笑)
会場へと足を進めると、雰囲気の良い薪能の舞台はもちろんですが、段差となっていて見やすいであろう見事な客席とビッシリと入ったお客さんの数に圧倒されます。
……しかし、入場が開演ギリギリだったせいで、座席確保が困難な状態。誘導されるがまま立ち見となる始末。これから2~3時間立ちっぱなしとは…姉さん、事件です。
そうこうしているうちに、オープニングアクトの市立第二中学校吹奏楽部の演奏が始まりました。こんなにもお客さんの入った会場で、演奏の経験ができる中学生は幸せものです。
陽が暮れはじめ、続いては小沼ようすけさん&KAIさんのステージ。共に鎌倉在住のアーティスト。印象深かったのは、自称「変態ギター」と呼んでいたKAIさんのギター。6弦あるうち3本はベースの弦が張ってあるとのこと。
続いては篠笛奏者の井上公平さん&丸山力巨さん。
井上さんは篠笛だけでなく、三味線、和太鼓と和楽器を様々披露し、会場も大盛り上がりです。
関西ノリの盛り上げ方がさすがに上手です。
そして、今日の「鎌倉じゃず祭」の発起人でもあり、ナビゲーターでもあった鎌倉出身ジャズシンガーの牧野竜太郎さんが林正樹さん、田中邦和さん、徳澤青弦さんをバックに登場。
初めて耳にする牧野竜太郎さんの歌声はとても素敵でした。鎌倉出身ということもあってか、会場からの「待ってました」感がひしひしと伝わってきます。
大トリは数々のCMソングなどで有名な土岐麻子さん。
1曲目はあまりライブでは歌ったことのないと言っていた「鎌倉」という曲からスタート。あまりにステキだったので、その後の数日はこの曲をヘビーローテーションすることに…。最後には「Gift ~あなたはマドンナ~」まで聴くことができ、大満足。
そして最後は、出演者全員が登場し大団円。ステキな夜を過ごすことが出来ました。
来年以降も続いていくといいですね~。
願わくばチケット購入した人は自由席ではなく指定席だったら嬉しいなぁと思いました。
チケットを買ったお客さんも、自分を含め会場の端っこで肩身狭く立ち続けていた人が多く、「関係者席」と書かれた椅子ばかりが空いている状況はすこし残念に思いました。
何はともあれ、来年以降に期待のイベント「第一回鎌倉じゃず祭」でした。
第一回鎌倉じゃず祭
- 日時:
- 2013年10月13日(日) OPEN 16:00 / START 17:00
- 料金:
- ¥3,000(税込み・全席自由)
鎌倉市在住の小中学生は入場無料(保護者同伴の場合に限ります) - 会場:
- 鎌倉宮(大塔宮)薪能特設ステージ
- 出演:
- 鎌倉市立第二中学校吹奏楽部、小沼ようすけ(G)、KAI PETITE(G)、井上公平(篠笛)、丸山力巨(G)、牧野竜太郎(Vo)、林正樹(P)、徳澤青弦(Cello)、田中邦和(Sax)、土岐麻子(Vo) with All Stars(※出演順)
- 主催:
- 鎌倉じゃず祭実行委員会
- 協力:
- (公社) 鎌倉市観光協会
- HP:
- //www.kamajazz.jp/
- 住所:
- 神奈川県鎌倉市二階堂154
地図
event
「イベント」カテゴリの記事
-
一夜限りの…8/23(金)逗子ビアガーデン初・・・
2013.08.08
-
森戸神社のお祭りに行ってきました!
2012.09.12
-
子どもと大人で楽しめる、一日だけの青空市。“・・・
2016.09.16
-
-逗子から始まる 秋の海の芸術開き- 第2回・・・
2013.09.17
RECENT POSTS
ニュース、特集、連載の最新情報
-
エイプリルフールは葉山ATLIER943へ。・・・
2018.3.23
-
世界一のコーヒーが湘南で味わえる2日間。湘南・・・
2017.5.8
-
ワークスタジオ瑠花×BLUE Beauty ・・・
2017.4.27
-
2017年(平成29年)逗子・鎌倉・葉山 花・・・
2017.4.26
SPONSORED LINK