昨年、4月29日(火/祝)に開催され、大好評のうちに幕を閉じた“海辺の本市2014”。
様々な参加店舗を散歩がてら歩いてまわり、たくさんの本との出会いを多くの参加者が楽しむことができました。
→ 【海辺の本市2014の様子】2014年海辺の本市開催 古本を探す散歩道
今年も5月16日(土)に「海辺の本市2015」の開催が決定
今年の「海辺の本市」は、一色海岸近く、国道沿いの一軒家「ミユキハウス」での開催です。
本愛好家たちが一日古本屋になりきる本の市。
小説、随筆、写真集、画集、絵本、装丁が美しい本・・・毎回、個性豊かな出店者たちによるさまざまな本が並びます。
出店者がそれぞれ持ち寄る「美しい本コーナー」「絶対売れない(と思う)本コーナー」を設けるなど、ちょっとした遊びも用意。
毎年好評をいただいている工作コーナーでは、海の素材を使って絵本などをつくります。
青空アート市初日と同じ開催日。
アート市で楽しんだ後は、本の山がつくる独特の時間と、家主のつくるお菓子やコーヒーでほっこりなごんでいってください。
今年もどのような出店者と、どのような本との出会いが待っているのか。
特に“絶対売れない(売らない?)本”のコーナーにはどのような本が並ぶのか?
「海辺の本市2015」、5月16日(土)の開催が待ち遠しいです。
【葉山】海辺の本市2015
- 日時:
- 5月16日(土) 11:00~16:00
- 会場:
- ミユキハウス(葉山町一色2027)
- 主催者:
- 海辺の本市2015実行委員会
- 料金:
- 入場無料
- Twitter:
- @rainbowB50
- HP:
- //www.kanshin.jp/hayama-artfes/index.php3?mode=keyword&id=1003683
地図
event
「イベント」カテゴリの記事
-
規模拡大!オクトーバーフェストkamakur・・・
2013.10.18
-
輪になって踊ろう!2015年森戸の浜の盆踊り・・・
2015.07.01
-
大盛況!“大人の感謝祭@かめじん”で葉山牛入・・・
2012.11.14
-
2014年海辺の本市開催 古本を探す散歩道・・・
2014.05.22
RECENT POSTS
ニュース、特集、連載の最新情報
-
エイプリルフールは葉山ATLIER943へ。・・・
2018.3.23
-
世界一のコーヒーが湘南で味わえる2日間。湘南・・・
2017.5.8
-
ワークスタジオ瑠花×BLUE Beauty ・・・
2017.4.27
-
2017年(平成29年)逗子・鎌倉・葉山 花・・・
2017.4.26
SPONSORED LINK